なまけもの随筆集

怠け者です。

20150905 フィルムスキャナーに負けない

Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + 400TX

(Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + 400TX)

ここ最近、自家現像したものについては、風呂場暗室でコンタクトプリント作って、そこから選んで焼いたやつを複合機のスキャナーでせこせことスキャンしFlickrにアップしてそこからこのブログに載せている。おもちゃみたいなフィルムスキャナーを持っているが・・・。

フィルムスキャンできるフラットヘッドスキャナーを手に入れれば、ネガをスキャンして・・・というようにできる。型落ちのものならオークションで安く買えるようだけど、買わないでいる。
大した理由はない。まして「アンチデジタル!!ネガをスキャンしてデジタル化するくらいなら最初からデジカメで撮れや!」などと思っているわけでもない。
しいて言えば、暗室作業したいのと、スキャナー買っても置くところがないということぐらいである。

なんだかんだ言っておいて、しれっと買っている可能性は否定出来ない。

20150904 余白が綺麗に出せるようになった

Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + 400TX

(Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + 400TX)

画像で見るとぼやっとしているきもするが、それはスキャナーのせいにする。
イーゼルのマスクを作りなおしたら余白が安定して綺麗に出せるようになったのでプリント楽しい。 風呂場暗室バンザイ!!

20150901 ライカの取扱説明書

Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + neopan 100 across

(Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + neopan 100 across)

図書館でたまたま手にとった写真工業の「ライカの探求」という本にⅠf/Ⅱf/Ⅲf、M3,M4,M5の取扱説明書が載っていた。
Ⅰf/Ⅱf/ⅢfとM3は日本語版がないので独自に翻訳したらしい。

"Ⅲ型まではライカが唯一のシステムカメラだったから、その取扱説明書は写真講座の教科書のようなものである。"

なるほど、じっくり読ませていただきます。

ライカのカメラに説明書があるなんて考えたことがなかった。よく考えてみれば、あって当然だ。説明書があるということは、元箱も当然あって、私の知らないところで高値で取引されているに違いない。

f:id:na_makemono:20150901202907j:plain f:id:na_makemono:20150901202627j:plain

ライカの探究

ライカの探究

20150827 ぐんまちゃんのキッチン

Leica Ⅲf + Elmar 5cm F3.5 + neopan 100 across

クックパッドで群馬県産食材を使ったレシピを紹介する群馬県・ぐんまちゃんのキッチンなるページが開設されているぞー

cookpad.com

写真は群馬県多野郡上野村の上のスカイブリッジである。2日前のこれも同じところである。